台風が近づいている。天気予報によれば、今日は何とか昼過ぎまで持つらしい。ならば午前中だけで行って来られる山は・・・。八ヶ岳方面の2000m以上の山で取りこぼしている前掛山(2353.6m)がある。昭文社の地図には三角点 … 続きを読む
作成者アーカイブ: rinsey
毒水沢
前日に引き続いて今日も草津白根方面へ。以前から気になっていた毒水沢を遡行した。スタート場所は谷沢川沿いの林道で、車でかなり奥まで入れた。そこには何とすでに1台が駐車しており、なんとなくホッとする。いつものことだが、本番 … 続きを読む
万座山(1994.5m)と南峰(1980m)
山行が2週間あいてしまった。いろいろあったから仕方ない。明日はまた沢に入る予定だから、今日は簡単な山へ行ってこよう!というわけで、1900m以上の簡単な山である万座山のピークを踏みに行くことにした。ただそれだけでは面白 … 続きを読む
ヤチキ沢~日向山
まだまだ沢に行きたい。天気との関係でどこの沢にしようかと検討するのも楽しい。ということで、今回チョイスしたのは北杜市のヤチキ沢。沢を詰めると日向山に出る。日向山には何回も登った。今回は沢が目的だから、時間と天気によって … 続きを読む
土鍋山(1999.5m)・老ノ倉山(2020m)
3年ぶりに登山靴を新しくした。今まではいていた登山靴はソールの張替えに出している。12本歯爪のアイゼンが装着できるので冬用に変更。3シーズン用の登山靴も足に合わせるための履き慣らしが必要だ。まったく面倒な足を持っている … 続きを読む
小武川・大棚沢~辻山~薬師岳
夏休み2日目。 2日目は小武川・丸沢が分かれている大棚沢に入渓して、南沢の分岐までは沢を進んで行く。南沢と大棚沢に挟まれた尾根に取り付き目的の辻山の稜線に出る予定。 辻山の標高は2584.7mなので、南川金一氏の「 … 続きを読む
小武川・丸沢~大ジカノ峠
鳳凰三山の登り口の一つの青木鉱泉の近くで一つの流れになる小武川。青木鉱泉からはドンドコ沢伝いに登山道がついている。このコースは何回も歩いた。 この夏休みは、1日目に小武川の支流の丸沢を遡行して大ナジカ峠までピストンし … 続きを読む
湯川(南牧村)左俣
八ヶ岳の東面の沢の情報が全くない。あの登山体系にも載っていない。ならば情報なしで南牧村の湯川を遡行してみようか。湯川は途中で二俣に分かれ、右俣は本沢温泉にせり上げている。左俣は標高差1200mで硫黄岳に到達する。どうせ … 続きを読む
焼額山(2009m)
今夏は天気予報があまり当てにならない。明日はハードな山行を計画しているが、もし天気が悪くて中止・・・なんてなるとストレスだから、午前中は天気が保証されている今日はどこかに登ってこようか!半日でピストンできる2000m以 … 続きを読む
ヨバリ沢~金峰山
沢へ行きたい。しかし雷雨が続いているので、水量が多いところは無理か・・・。探し出したのは廻り目平からヨバリ沢を遡行して金峰山まで。一般道を下山するコース。ヨバリ沢は金峰山川西股沢から分かれる沢である。途中ゴーレムと呼ば … 続きを読む