太刀岡山~鬼頬山~黒富士~升形山~曲岳

 今回も山梨の山へ。登山道のある山だから、結構長い距離を歩けるか!1日かけて歩いたのは14.8キロ。太刀岡山~黒富士~曲岳と周遊して8時間(休憩時間1時間)であった。

 駐車場所からはハサミ岩がよく見えた。朝7:50にスタート。ハサミ岩を経由して約1時間で太刀岡山のピークに立つ。山梨百名山の標識があり。ここから少し進んだところが太刀岡山北峰である。標高1322mで、こちらのほうが高い。北峰は眺望がないから1295.7の三角点を山梨百名山としたのだろう。

 越道峠を横切って鬼頬山を目指す。急登が続く。登りごたえありだ。ここからの眺望もなく黒富士を目指す。すぐ近くに黒富士の姿を見ることができるのだが、黒富士との間には深い谷に阻まれていて、尾根伝いにぐるっと回り込まなくてはならない。途中、黒富士の南稜がよく見えた。

 黒富士までスタートしてから約4時間。この山にも山梨百名山の標柱があった。黒富士の南稜を少し行くと富士山が立派に見える展望台。残念なことの今日の富士山は霞んでいる。ここまで今日の目的の半分である。しかしいい天気でこの空間の独り占めを十分に楽しまなくては。1時間もビールタイムを過ごしてから後半戦に。

 黒富士から升形山はすぐである。岩稜の升形山へ登り上げると素晴らしい眺望が待っていてくれた。遠くに浅間山まで見ることができた。

 さあ少し急がなくては。曲岳を経由して観音峠から車道を下り駐車場所まで戻る予定だ。17:00には到着したい。曲岳の山頂直下から岩稜が出てきて面白いコースとなっていた。「めまい岩」と命名された岩も出現。時間があれば、この辺りでクライミングもしたかった・・・とちょっとね。

 観音峠から駐車場所へ戻る途中、曲岳がよく見えた。実によく歩いた1日であった。

2022年1月29日 ルート図

スタート地点から見えるハサミ岩

ハサミ岩の基部に来た。クライミングルートが開かれている。

太刀岡山山頂。山梨百名山の標識。

三角点。点名・刀岡。

金ヶ岳と茅ヶ岳

太刀岡山北峰。本峰より高い。しかし眺望なし。

次に目指している鬼頬山が見えてきた。この山へは左側の尾根から回り込む。

じっくりと急登を登り上げ、鬼頬山山頂に到着した。甲府名山の標識。あまり眺望は・・・。

黒富士を目指している途中で突然眺望が開け、八ヶ岳が見えてちょっとテンションアップ。

目指す黒富士が見えてきた。

黒富士頂上直下からの眺望。升形山(右)の左奥に八ヶ岳。

甲斐駒ヶ岳と鋸岳。その手前は茅ヶ岳から南東に延びる1550mピーク。

黒富士山頂。ここも山梨百名山。山頂からの眺望はあまり・・・。

黒富士山頂から南稜へ少し進むと富士山がうっすらと浮かんで見える。手前は三つ峠の山並み。

金峰山がよく見えるし特定できるんだわ。

朝日岳から国師ヶ岳も。

升形山へ向かう途中から見えた黒富士(左)とその右奥に富士山

升形山は岩稜の山

升形山のピークに立ってみた。

升形山から左に黒富士、右に太刀岡山。よく歩いてきたわ。

小川山の手前は袴腰(1755m)だと思うんだけど・・・。金峰山の右手前は八幡山。

太刀岡山とその左奥にうっすらと富士山。

升形山からは曲岳まで割と簡単に到着した。曲岳山頂。

曲岳三角点。点名・曲リガ岳。

曲岳の空。

曲岳から急斜面を下り、観音峠に出た。ここから車道を下っていく。途中曲岳が見えた。

やがてハサミ岩が見えだした。ここから5分ぐらいで駐車場所に到着。