信州峠~横尾山~槍

 信州峠から小川山までの稜線を繋いだのは、今年の5月であった。その時にちょっと気になった信州峠から伸びる西の稜線。地図で確認すると、横尾山までは一般登山道で、その先は点線になっている。天気もいいし、地図に槍となっているところまで行ってみるか・・・ということで、早朝に家を飛び出した。

 信州峠を7:40に出発。登山道がついているから気が楽。道も整備されていて歩きやすい。カヤトの原手前で、富士山がきれいに見えた。

 カヤトの原では素晴らしい眺望が広がっている。すでに歩いている稜線を確認できるのが嬉しい。

 スタートしてから1時間ちょっとで横尾山に到着した。横尾山からは、北側の眺望はなかったが、八ヶ岳や南アルプスがきれいに見えた。先に進む。豆腐岩を経由してちょっと登山道を外れ木賊ノ頭までピストン。笹藪の中を木賊ノ大ダルミを一気に下り急斜面を登り上げると目的の槍に到着した。ここからも素晴らしい山々の姿を見ることができた。もう少し先に進みたかったが、今日はここまで。今度は飯盛山からこの槍まで目指すといいか!暖かい日差しのもと、お楽しみのビールタイムを過ごし、信州峠には2時くらいに到着した。プチ登山でした。

2021年11月13日 ルート図

信州峠からスタート。

カヤトの原の手前で富士山がきれいに見えた。

瑞牆山や金峰山も。

カヤトの原

カヤトの原からの北岳。

八ヶ岳。右に赤岳、左に権現岳。

かつて歩いた稜線と山が確認できるのが嬉しい。

ここも歩いている。フ・フ・フ!

浅間山からは噴煙が上がっている。

横尾山山頂に到着。地図で確認すると、三角点は微妙に長野県側にあるような・・・。でも山梨百名山なんだね。

横尾山から割と早く豆腐岩。この岩の北側に回り込んだら登れそう。クライミングシューズを持ってくればよかった。残念。

豆腐岩からルートを外れて木賊ノ頭へ。いつもの儀式。

木賊の頭から先は、膝ぐらいまでの笹藪の中を歩いていく。

今日の目的地の槍に到着。いつもの儀式。

槍の山頂からは歩いてきた稜線が確認できた。右奥は小川山。

下山時のカヤトの原からの眺望。2週間前に登った大双里岩が見えて、テンションアップ。

今日の見納め。