劔岳北方稜線(烏帽子尾根・おまけ)

 劔岳北方稜線を踏破して2週間がたった。今でも最後の過酷な稜線つなぎは夢に出てくる。石川の山友であるMさんとKさんは、最後に嘉例沢森林公園から烏帽子尾根を登って、宇奈月尾根との分岐まで歩いている。ならば私も!

 地図で確認すると結構長い距離。しかし道はすべてついているので、藪漕ぎすることなく順調にピストンできるだろう。最後に鋲ヶ岳のピークを踏んでこようか・・・。

 晩秋のいい天気に恵まれた日に長野を飛び出した。途中見えた妙高山や黒姫山は雪で白くなっている。今年は早く里に雪が下りてきそうだ。

 嘉例沢森林公園を8時にスタート。登山道がよく整備されていて歩きやすい。途中「のぞき」と標識のついたところが何ヶ所かあり、後立山連峰や富山湾が見渡せた。スタートして約2時間。烏帽子山の山頂に到着した。眺望がすばらしい。そこからは、僧ヶ岳から続く駒ヶ岳と南駒ヶ岳の姿が見えた。あの稜線は2度歩いてる。

 今日の目的は、この烏帽子尾根と宇奈月尾根の分岐までをつなげることだ。ここから先も目的地まで2時間はかかるだろう。石川の山友のことを思いながら先を急ぐ。標高1300mを越すあたりから雪が出てきた。初の雪山か・・・。雪は多いところで30cmぐらい。新雪だから歩きやすい。やがて宇奈月尾根と一緒になる目的地に到着した。もう取りこぼしはない。最後の北方稜線上でビールを飲んでいたら、今までの苦労も消えていった。いい思いだけが残った。

2021年10月24日 ルート図

嘉例沢森林公園からスタート。

途中後立山連峰がきれいに見えた。

右に五竜岳、左に唐松岳。

2時間弱で烏帽子山山頂。

烏帽子山山頂の三角点。

烏帽子山山頂から、正面に五竜岳その右に鹿島槍ヶ岳。

杓子岳から天狗の頭までの稜線。

正面に白馬岳。左に鉢ヶ岳。

雪倉岳

正面に僧ヶ岳とその左に駒ヶ岳と南駒ヶ岳。

富山湾もきれいに見えた。

烏帽子山から先を進んで行く。1300m越えるあたりから雪が出てきた。

烏帽子山から約2時間。目的地に到着。これで取りこぼしはない!

宇奈月尾根。

烏帽子尾根からここを降りてきた。

最後に鋲ヶ岳のピークを踏んでお終い。