「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2014年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

トップページ
2014年 9月29日

藤澤先生の秋祭りニュース2
 藤澤先生からのメッセージが届いた。秋祭りニュースNO2だ。

 『今日も天気は晴れ。遊びに行きたい気持ちを抑えて、秋祭りの準備。

 本日は、幟を掲揚する柱立て、地口灯籠を飾る玉垣設置、町内2カ所に横断提灯を設置しました。

 柱立ても毎回の事とはいえ、あつまっているメンバーのトシを考えると危ないったらありゃしない。お金集めてポールでも立てないとケガしちゃうな。
 皆さんわかっているんだけど、お金の話になると簡単に進まないね。

 玉垣設置したり、横断提灯設置したりしてる間には子供神輿用の法被の貸出しもやってまして、こちらも大変。
 昔のような子供の数ではありませんが、せっかくの秋祭りですから、子供達にもいい思い出になるように願って育成会にも協力します。

 後は10月1日の当日の作業をして、本番を迎えます。

 当日の作業がまた大変でして…御神輿をかつげるように組み立てします。その様子は秋祭りニュース3でお伝えする予定です。
 わたくしのブログではありませんから、あくまで予定です!

 ちなみに御神輿は他の町を含めて4基出ることになっています。
 6時半過ぎから各町内をまわって8時半過ぎには犀北館北側から4基連なって練り歩きます。お仕事帰りにチョット覗いて観てください。

 それでは次号で逢いましょう。』




 「幟の柱立て1」
 これは重い!早くポールでも設置しないと、年寄りが怪我しちゃうな

IMG_0388























 「幟の柱立て2」
 ロープ使って立てます。すでに立っている柱はわたくし(藤澤)がロープひいてます。

IMG_0389
























 「玉垣設置1」
 前回お伝えした地口灯籠を飾るための玉垣を設置します。

IMG_0390














 「玉垣設置2」
 夜、灯籠に灯りをいれますが、そのために電気配線をして電球をつけます。

IMG_0391














 「玉垣設置3」
 いよいよ地口灯籠を飾ります。

IMG_0392














 「提灯設置1」
 ここは妻科入口のアポロガソリンスタンド横です。高いところが苦手なわたくしは下でお手伝い。

IMG_0394
























 「提灯設置2」
 もう一箇所、妻科ではおなじみアラキ商店さん横にも提灯設置。

IMG_0396
























 「提灯設置3」
 作業中も車が通ります。注意してやらないとね。

IMG_0397
 

05:33, Monday, Sep 29, 2014 ¦ 固定リンク


△ページのトップへ
 

ログイン
保存

Powered by CGI RESCUE