「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2016年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

トップページ
2016年 2月20日

住民自治協議会
 住民自治協議会の源泉徴収制度についての研修会の講師を担当した。
 久々の講師でなんかとても嬉しかった。

 長野市の住民自治協議会の事務局長と経理担当者が出席し、給与等を支払った場合には源泉徴収義務があるんだ!という話をさせてもらった。
 納期特例も含めた、徴収した税金の納付の仕方についても。
 1回の研修だけでは理解しずらいところもあったと思う。そこに加えてマイナンバーの具体的な取り扱いも説明したから、受講した人たちも大変だったと思う。

 沢山の質問も出た。
 みんなやる気満々で、やらなくてはならないことをきちんと処理して行こうという姿勢だった。

 地域活動を行うために発足した住民自治協議会である。
 行政が行うのではなく、地域ができることは地域が自ら行う、その方がもっと地域のためにいい活動ができるだろうということでの住民自治協議会である。
 こうして長野市中の住民自治協議会がひとつの方向を向いて何をするべき義務があるかを確認し、実現するために長野市との意思統一も兼ての研修会は、大きな実りだったと思う。




P2190679














P2190680
 

03:36, Saturday, Feb 20, 2016 ¦ 固定リンク


△ページのトップへ
 

ログイン
保存

Powered by CGI RESCUE