「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2015年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

トップページ
2015年 3月18日

日税連租税教育推進部会
 日税連租税教育推進部会が京都で開催された。
 日税連の任期は総会から総会なので、7月まで続く。27年の租税教育担当者会議を実施して終了だ。

 そのことも含めて、京都税理士会館での会議は、「税理士法改正に伴う会則・規則の変更について」も検討された。

 日税連が定める租税教育等基本指針の見直しが行われている。
 租税教育等の対象に「特別支援学校等」が明記されることになった。ただし日税連の正副会長会で検討されるので、結果どうなるかは不明だが。
 しかし2年間主張し、実施してきたことが、日税連においても認知されつつあることが、まず一歩を踏み出したという感である。
 種をまき、小さな芽を出しつつあるというところか。枯れないでほしいと願っている。

 会議後は、北野天満宮へ連れて行ってもらった。
 天気がよく暖かい午後。梅が見ごろで、いい時間を過ごせた。
 梅園では約50種・約1500本の梅が植わっている。梅の香が漂う中の散歩は、思ってもみなかった至福の時だった。

 夜は「中里」という京都で一番大きなお茶屋さんでの会食。
 まあ〜それは盛り上がり、みんな楽しそうだった。舞妓さんや芸子さんの姿にうっとり。これで3回目の経験だったが、それぞれに違う雰囲気に、これまた酔いしれる時間であった。
 京都の夜は更けていった。



京都税理士会館

RIMG0613b














 館内

RIMG0610b














 税協が入っていて、たくさんの図書が並んでいた。もちろん販売用。

RIMG0611b














RIMG0612b














 北野天満宮

RIMG0614b














 参道入り口の梅

RIMG0615b














 鳥居をくぐって歩いていくだけですがすがしい。

RIMG0618b














 梅園の中のお茶屋さん。みんなで梅茶をいただいた。

RIMG0622b














RIMG0623b














 梅園から本殿

RIMG0629b













 本殿正面

RIMG0631b














 本殿で正式参拝するために手と口を清める。

RIMG0632b














 参拝の後は、京都の夜の到来。「中里」へ向かう小道

RIMG0641b














RIMG0642b














 「中里」の入り口だけでもすごい人気

RIMG0643b














 デビューしたての尚絹さん

RIMG0647b














 こうした踊りも京都

RIMG0648b














RIMG0650b














 みんなで十分楽しんだ。

RIMG0660b
 

06:10, Wednesday, Mar 18, 2015 ¦ 固定リンク


△ページのトップへ
 

ログイン
保存

Powered by CGI RESCUE