|
2014年10月16日
大変お待たせしました。藤澤先生から届いていた「秋祭りニュース5」をアップします。10月13日の日記です。
以下藤澤先生からのメッセージ。
『今日は聖徳太子さんの御宮の祭です。
長さや重さの基準を作った方らしく、職人さんの神様であるとの事です。
ここ妻科のチョット東には聖徳沖という地名もあり、聖徳太子さんに由来があるようですね。
大きい秋祭りと違ってこじんまりと行われますが、大事なことなんだと思います。神事が終われば直会で、いつものように御神酒を飲んでワイワイです(爆笑)
大事なことは時代が変わっても、次の世代にきちんと伝えましょうね。
来月はお蚕さんの御宮の祭事があります。また伝えたいと思っています。』
神社から祭事用具運搬
リヤカー到着。 県庁北側にある聖徳さんで祭事用具の設置です。
「聖徳太子御像1」
普段はこの箱に入って保管されてます。以前、盗まれたこともあったそうで…バチ当たりな奴もいたもんだ!
「聖徳太子御像2」
いよいよ登場。若い頃の聖徳太子さんの御は珍しいそうです。皆さん、拝んでくださいね。二礼二拍手一礼ですよ。
準備完了です。神主さんの出番ですね。
斎藤神主さんの祭事が始まりました。
皆さんお祓いを受けます。
祭壇には鱒があがります。
昨日の釣りでは鯛が釣れましたから、来週は鱒です。
子供の受験があるので、鯛は嬉しいもんでした。鯛がきたなら、あとは鱒を!神様に献上する魚を釣って受験に向けて頑張ってもらいたいと思います。何もできないわたくしから息子へのプレゼントです。
来週の日曜日は鱒釣りに行ってきます。
妻科神社の祭事予定 一年中、色々あります。こんな事を12年もやってる訳でして…週末の遊びに影響します(泣)
|
05:30, Thursday, Oct 16, 2014 ¦ 固定リンク
|
|