「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2014年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

トップページ
2014年 8月14日

戸隠山
 天気に泣かされ、この盆休暇に計画した3泊4日の山行は断念せざるを得なかった。今年最大のエキスパート山行のはずだった。
 できれば秋に・・・と思っている。

 とはいえ盆休暇の初日の天気のいいこと。夕方から曇るようだが雨は来ない。
 急遽戸隠山を登るため、家を飛び出した。時間が遅かったので、今回は奥社から蟻の戸渡を楽しんで九頭竜山経由のキャンプ場へ下りるコースにした。

 このコースは久しぶりである。いつもは西岳から奥社に下ることが多い。
 たまには一般コースもいいかと、足取り軽く歩いた。

 鎖場では鎖を使わずにフリークライミング。うん!なかなか上達している。恐怖心もない。

 そして核心部(?)の蟻の戸渡は、登りということもあったが立って歩いた。初めての時は、またいでお尻でズッテいったのが印象に残っている。
 今になっては全然怖くない。天気が良く両側が切れ落ちているのもよく見えるが、ゾウゾク感もなかった。うん!確実に上達している。

 蟻の戸渡では2パーティーほどが順番待ちをしていた。

 三重県からやってきた2人組のパーティー。
 五竜岳から鹿島槍に抜ける予定だったが、天気が悪く前日に下山。そこで戸隠山にやってきたとのこと。この後裏銀座コースを予定しているが、諦めざる得ないと行っていた。
 あ〜山行計画取りやめ・・・同じだ、とお互いに慰めあう。

 埼玉県からやってきた2人組のパーティー。
 八方睨みからピストンするというので、もったいなからグルット回ってキャンプ場へ下山したら、とお節介。

 八方睨みでは、結構にぎやかに何組かのパーティーがいた。
 なぜかここでは皆フレンドリー。みんなで話が盛り上がり、ワイワイと楽しい時間を過ごした。

 私は注目された。
 突然出てきたビールの栓を抜いたときに拍手をもらった。冷やしたソーメンを食べだしたときに、皆感動してくれた。
 一緒に冷やして持ってきたキュウリの塩づけを皆におすそ分けしたらすごく喜んでくれて、クッキーやチョコをいただいた。
 こうした楽しいこともあるんだ。

 68歳の北九州から来たという単独行の男性は、この後平ヶ岳と武尊岳を登るそうだ。昨年は雨で撤退。今年は天気が回復するのを待って、登ってから北九州に戻るとのこと。車中泊で、時々民宿に泊まるといっていた。

 みんなそれぞれに山に対する想いがあり、それぞれの登り方で楽しんでいる。
 久しぶりの戸隠山にも、県外から大勢の人が登りに来ていてちょっと嬉しかった。


 登り2時間、下り2.5時間の楽しい山歩きだった。




 奥社へ続く参道

RIMG8428a














 ツクバネソウの実

RIMG8429a






















 オトギリソウ

RIMG8430a






















 オクモミジハグマ

RIMG8433a






















 百軒長屋

RIMG8437a














RIMG8438a














 ウツボギウサ

RIMG8439a






















 シモツケソウ

RIMG8442a






















 蟻の戸渡と八方睨み

RIMG8460a














 ヤマアジサイ

RIMG8461a






















 八方睨み(左)と戸隠山

RIMG8462a














 蟻の戸渡を振り返る

RIMG8465a














 八方睨みより高妻山

RIMG8466a














 戸隠山

RIMG8467a













 1900メートル戸隠山ピーク

RIMG8468a














 オトギリソウ

RIMG8469a























 シモツケソウ

RIMG8470a






















 タカネナデシコ

RIMG8471a






















 ミネウスユキソウ

RIMG8472a






















 ゴゼンタチバナの実

RIMG8473a






















 ネバリノギラン

RIMG8474a






















 ヨツバヒヨドリ

RIMG8475a






















 アキノキリンソウ

RIMG8476a






















 ヒメシャジン

RIMG8477a






















 九頭竜山

RIMG8481a














 ダイモンジソウ

RIMG8482a






















 ホソツツジ

RIMG8484a






















 一不動、個々からキャンプ場へ一気に下る。

RIMG8485a














 ヤマアジサイ

RIMG8486a






















 ズダヤクシュ

RIMG8488a






















 冷清水。今年は水量が多く、とても冷たい美味しい水だ。

RIMG8489a














RIMG8491a














 ジャコウソウ

RIMG8496a






















 キャンプ場に出た。ささやきの小道を通って奥社にもどる。

RIMG8500a














 ノリウツギ

RIMG8501a






















 ツリフネソウ

RIMG8502a






















 キツリフネ

RIMG8503a
 

05:33, Thursday, Aug 14, 2014 ¦ 固定リンク


△ページのトップへ
 

ログイン
保存

Powered by CGI RESCUE