|
2015年12月13日
裏妙義の小竹沢は意外に簡単だった。
スタートから2時間半で終了点まで、そこから相馬沢を下り約1時間で車道に出た。少し物足りない感もあったが、楽しい1日を過ごした。
小竹沢の核心部は、大岩のチョックストーンの左の隙間を、レイバック気味で登りあげるところと小竹大滝の直登である。
小竹大滝は10mぐらいの滝が7段になっていて70mの大滝。時季的に水量はそう多くはなかったが、2段目は右岸から高巻いた。
いくつかの小滝を過ぎて沢を詰めていくと、そこに鎮座していたのは、なんとまあ〜立派な炭焼き窯。
ここまで巻道があったということ?小竹大滝はどうやって登り降りしたのか・・・。
最後の詰めを頑張ると、相馬岳北陵の仙人屈に飛び出した。1週間目と何ら変わらない風景。
そこからは星穴岳が立派に見えた。
入渓点から見える相馬岳北陵の稜線。
F1
F1を登りあげたところに「??不動明王」と書かれた石碑が残されていた。
小竹大滝。7段70m。ここからは全景が見えない。
鬼の角のような岩峰が現れる、これを目指して沢を詰めていく。
ミニ長須ノ頭?
カニのハサミが近づいてきた。
立派な炭焼き窯
ピッタシ仙人屈に飛び出した。
星穴岳
|
05:39, Sunday, Dec 13, 2015 ¦ 固定リンク
|
|