「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2018年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 働き方改革の数値目標策定  ¦ トップページ ¦ 人事制度設計 ≫


交通事故研修会その3
 昨年からスタートした「交通事故勉強会」も今回で5回目になった。交通事故が発生した場合の当事者たちの過失割合を含めての損害賠償請求等についての勉強だ。
 
 こうした勉強会に出ていると、自分自身の運転には慎重になる。

 季節柄雪道での自動車事故の話から始まった。
 雪道で発生した自動車事故のケース研究である。毎日圧雪道路を運転して通勤する私にとっては他人事ではないし、毎朝ここで事故が発生したら過失割合はどうなるだろう・・・と思いながら出勤している。
 今回の大雪で都会ではスリップ事故が続き、保険会社や板金工場は忙しくなるだろう。もしかしたら調停や訴訟に持ち込まれるのもあるだろう。

 勉強会に出席している人たちは、ドライブレコーダーを設置した人が多い。もめた時には、ドライブレコーダーの映像は証拠となるからだ。
 いろんな交通事故のケースを見ていると、そろそろ私も設置しておこうという気持ちになっている。

 今回は自賠責の取り扱いも教えてもらった。

 お疲れさまでした。
 
05:47, Friday, Jan 26, 2018 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE