「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2016年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 入学式  ¦ トップページ ¦ おかげ会 ≫


小布施の春
 4月は小布施に通うことが多い。仕事である。この時季は春を肌で感じることが出来ていい。

 小布施橋の河川敷では、色とりどりの饗宴を間もなく見せてくれる。桃の花のピンクと菜の花の黄色が心なごませてくれるし、小布施橋を渡ったところには、素晴らしいしだれ桜を楽しませてくれるのだ。
 もう半月ぐらい先になるかな。

 栗の木の芽吹きも始まっていた。

 そして仕事で通う法人は、一面に北信五岳を見渡せる場所にある。
 素晴らしいロケーションに立地し、「飲水思源」を社訓に200年以上続いている栗菓子の桜井甘精堂だ。
 栗菓子を製造する一つ一つ丁寧な仕事が、この法人の経営の姿全てとなっている。

 本社工場の中庭は手入れが行き届き、安らぐ空間となっている。
 私はここで仕事をスタートさせる前に、必ずこの中庭を一周して春を肌で感じることにしている。そして出迎えてくれる花々にご挨拶をして、すがすがしい気持ちで仕事に就くのだ。
 今年も変わらない空間に心躍らせることが出来た。

 決算は経営者の姿勢が現れる。今期も「飲水思源」がそのままの数字となって確定するだろう。
 本物は変わらないのだ。




 本社工場は、北信五岳が見渡せる場所にある。飯綱山と桜だ。

P4080957















 中庭のサンシュ

P4080950














 ミスミソウ

P4080952














 シュンランも咲いていた。

P4080955














P4080951














P4080953
 
07:10, Saturday, Apr 09, 2016 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE