「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2015年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 妙義の沢  ¦ トップページ ¦ 連休最終日 ≫


谷急沢右俣
 谷急沢右俣は昨年遡行した左俣よりグレードが高いらしいが、水量も少なかったせいか割と簡単だった。
 先行パーティーが一組入渓していた。

 久しぶりの妙義である。まだ季節は晩夏といったところ。緑が美しく秋の気配は全くない。
 とはいっても、いよいよ妙義の季節がやってきた!という想い。9月ごろまではヒル攻撃があるからだ。
 
 スズメバチに出会うこともなく快適に沢の遡行をした。ゆっくりと時間をかけて楽しんだ1日であった。





 深沢橋手前を川に下りる。入渓地点である。

RIMG2748b














 先行者パーティーが

RIMG2749b














 末広がりの滝で、釜の左側をへつり、左壁に取り付いて登る。楽勝。

RIMG2750b














 末広がりの滝

RIMG2751b














 左俣とわける二俣を右俣に進むときれいなナメがしばらく進む。

RIMG2753b














 こんな淵もある。

RIMG2755b














 小滝が連続。この大きく右に曲がら沢を過ぎると・・・。

RIMG2757b














 本日の核心部。8m滝を水を浴びながらフリーで直登。残置ハーケンは見当たらなかった。

RIMG2760b














 滝を登り切り滝の落ち口がら下を覗いた。満足。

RIMG2761b














 15mの大滝。といっても水量が少なく迫力がない。残念。

RIMG2764b














 ダイモンジソウ

RIMG2766b














 遡行終了点。ここを右に登りあげ三方境からの一般登山道に。

RIMG2768b
 
06:18, Sunday, Oct 11, 2015 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE