癒し系の沢だった。 しかし2〜3日前の集中豪雨のせいで水量が多く、流れの強いところでは体を持って行かれそうになったりでアドレナリンが一杯出たと思う。
エメラルドグリーンの水が気持ちを清々してくれる。 楽しくヘツリ、10mの大滝は直登した。シャワークライミングでその水が結構気持ちよかった。 通常は1泊2日コース。なので途中で引き返さざるを得なかったが、左岸から流れ込むセハチ沢も遡行し、楽しい1日を過ごすことができた。感謝!
雑魚川取入口から巡視道を歩いていく。

雑魚川に流れ込む鬼沢

外川沢に架かる吊り橋。ここから入渓した。

入渓地点

きれいなナメだ。

癒し家の流れが続く

小滝だが水量が多く、以外にも釜が深い。

このエメラルドグリーン!

滝の落ちた水がシャワシャワサイダー

左岸からのセハチ沢。左が外川沢、右がセハチ沢2:1

10mの大滝が近づいてきた。

10mの大滝直登

10m大滝を直登し落ち口から下を覗いた。

外川沢の終了地点。時間の関係で、ここでリターン。

セハチ沢へ入渓

楽しい滝が現れて、もちろん直登。

ナメの滝で引き返した。
 |