← |
2025年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
|
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
お待たせしました。「藤澤先生の秋の味覚7」の報告です。 あちらこちらから、まだか!なんてていう声が上がっていましたが、遅ればせながら11月9日の藤澤先生のメッセージをお届けします。
以下藤澤先生より!!!
今回は釣りの師匠小林さんのおじさんのナビゲートで◯◯へナメコ採り。 このおじさん、自衛隊OBなんで凄いところに行くのか心配でしたが、正解でした。
朝からひと山登ってキノコ採って、凄い斜面下って別のブナ林に行きましてね。 このブナ林が怖いんですよ。 今朝ほどできたと思われる熊さんの獣道やいのししが穴掘った跡とかあって、凄い匂いなんですよ。
でもね、ナメコがあるある。 ビクって籠がキノコでいっぱいで、ビクの紐が肩に食い込んでくるんです。もうとるのやめて降りるんですが、キノコが出てくる出てくる。もう降参!!
今日はあまりの疲れに焼きナメコのみ。 ナメコは採った日は何と言っても焼きナメコ。味噌汁や蕎麦、うどんは後日でもできますからね。皆さんも焼いて、醤油かけて食べてみてください。 あとの料理は本日放棄です。身体が痛いです(泣)
ヒラタケ


ウスヒラタケ

ヒラタケの幼菌

ナメコ

一人ではとりきれません。この木一本で十分です(^_^)

シロシメジ 今は食に不適のようでして…軸に虫がつきやすいので採りません。でも、山ほど出てる!

遼太郎君 ナメコゲット

結構キツイ山なんですが、小学生の遼太郎君はちゃんと登ってきます。それで見つけちゃうんだ。凄いです。

山から下りてきたら、紫色したアジサイのような花が…なんですかね?疲れた身体が癒されますわ。

今日のメンバー 釣りの師匠小林さんと彼のおじさん、山の師匠松本さん親子、あとは写っていないわたくし。スーパーサバイバルメンバーオールキャストです。
 |
05:10, Wednesday, Nov 12, 2014 ¦ 固定リンク
|
|