「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2014年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 釜ヶ沢より御殿の風穴(妙義)  ¦ トップページ ¦ 記事 ≫


相馬沢より裏つづみ岩(妙義)
 2日続けての妙義山系。
 相馬沢から裏つづみ岩への登攀を試みた。

 裏つづみ岩の情報は全くない。地図で確認すると、相馬沢を遡り途中から尾根に取りついていくルートが見えてくる。
 どんなことが待ち構えているか、ワクワクドキドキしながら相馬沢入渓した。

 ここも靴を濡らすことなく飛び石伝いに進んでいく。小さな2つの滝のところから尾根に取りついた。実際には相馬沢のもっと先にある二俣からの予定だったが、実はその二股を手前で間違えたのだ。
 稜線目指してどんどん登っていく。と、突然古いフィックスロープが現れた。誰かが通過するに設置したままになっていたらしい。
 すごく安心した。裏つづみ岩まで続いているのか分からないが、誰かが歩いているのだ。

 かすかなふみ跡をたどりながら進んでいくと、また朽ちたロープが残置されていた。方向とすれば間違っていないはずだ。
 前日に引き続いて天気もいいし、時間はたっぷりあるし、ルーファイしながらのハイグレードの山歩きは実に楽しい。

 P12(つづみ岩)が現れた。
 地図からするとP12の手前に裏つづみ岩が存しているはずだ。P12を目指しながらどんどん進んでいくと、大きなギャップに阻まれてしまった。
 前に進めない。両側にも、下の様子が分からないのでロープはあったが下りられない。もうここまでか!とGPSで確認すると・・・・、なんと今立っている場所が目的地の裏つづみ岩であった。

 笑いがこぼれる。おかしくて、楽しくて仕方なかった。

 妙義らしい奇岩が点在している。岩が特にもろくそれぞれの奇岩のピークにが登れなかったが、偶然にも(?)裏つづみ岩まで来ることができた事はとても嬉しかった。
 そしてそこからの前日あるいた御殿の風穴稜を見ながらのビールは格別だった。




 相馬沢入渓点は、この堰堤の先。

RIMG9343a














 小さな流れがあったり

RIMG9344a














 きれいなナメもあったりする。

RIMG9345a















 このあたりから尾根に取りついた。

RIMG9347a















 稜線に出てからの眺望。
 正面に御殿。左から鶴峯岳、烏帽子岩、赤岩とかつて歩いた稜線が素晴らしい。

RIMG9351a













 中央に鶴峯山、その左に谷急山。

RIMG9352a














 左に御殿、右には御岳の稜線が繋がる。

RIMG9353a














 御岳の豊順上の大壁。御岳東稜では、あの大岩の裏を歩いている。

RIMG9354a














 P12が迫ってくる。

RIMG9356a














 これ以上進めない。ここはどこ?GPSで確認したら裏つづみ岩だった。

RIMG9358a














 裏つづみ岩付近のムアイ像

RIMG9359a














 P12の前に裏つづみ岩の奇岩。クライミングシューズを持ってきたが、岩が非常にもろくて登攀はあきらめた。

RIMG9362a














 柏手を打ったら、周りに響いた。これを確認したかった。

RIMG9363a














 烏帽子岩(左)と赤岩の間に7人星(アップ)

RIMG9365a
 
04:53, Wednesday, Oct 29, 2014 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE