「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2014年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 御岳東稜〜御殿  ¦ トップページ ¦ 大輪の花 ≫


御殿
 休み明け事務所に出勤したら、「天気が良くて、久々のヒットでしたね!」とUさんが声をかけてくれた。
 今まで天気に振り回され、計画を余儀なくされていた山行であったことを知っていて、それだけに今回の山行が満足いくものであったことを察しての言葉だった。
 その一言が、私は嬉しかった。

 地図にはあるがルートのない山の御殿。
 この御殿には風穴もある。今回は稜線から御殿のピークを踏むことができたが、いつかは御殿の風穴にチャレンジしたいと思っている。
 
 こちらはなかなか手強いらしい。



 御殿に向かう途中の稜線上からの丁須の頭

RIMG8957a














 この丁須の頭を背にして、方向を見誤らないように進む。

RIMG8959a














 尾根を巻いたりしてどんどん詰めていく。しかしここで行きづまってしまった。
 ここから先が大きなギャップになっている。これは谷をかなり下まで降りて登りあげなくてはならない。一番の核心部だった。

RIMG8960a














 核心部を抜けると一つのピークが。しかしその先にまだピークが続く。

RIMG8961a














 鷹戻しから星穴岳までの稜線が素晴らしい。

RIMG8964a














 奥には鹿岳(かなだけ)の双耳が見える。登頂済みの山。こうして見るのもいいものだ。

RIMG8965a














 正面に御殿のピークがやっと見えた。

RIMG8966a














 すでに2時を迎えた。引き返す時間だ。しかしあと10分だけ進もうと決心する。・・・と思ったより簡単にピークに立てた。ピークには何もない。そして狭い。

RIMG8968a














 ピークからの眺望。相馬岳北陵から表妙義の稜線。

 RIMG8969a














 相馬岳北陵。

RIMG8970a














 丁須の頭

RIMG8973a














 もう少しだけ!と御殿の末端まで行く。眺望はなし。

RIMG8975a














 時間が迫っている。4時までには一般道に戻らねば、道が分からなくなってしまう。いくらGPSがあるとはいえ、これ以上ゆっくりしていられない。
 奥に浅間山を確認して、来たルートを引き返した。

RIMG8976a














 御殿への道のりは、ピークを目指すときにはかなりの距離感があったが、下山はすごく近かった。以外!
 一般道へは1時間弱で飛び出した。むしろそこから国民宿舎までが長かった。

 御殿。ピークまで行ってきたその姿に感慨深い。風穴が見える。今度はあの風穴だ。

RIMG8978a
 
05:08, Thursday, Sep 25, 2014 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE