← |
2025年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
|
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
体調を崩したMさんがリハビリ室にいるというので、そこへ直行した。広々としたリハビリ室で大勢の人がリハビリに励んでいる。 Mさんを探し当てたと同時に、Mさんは私に気が付いてくれた。そして満面の笑みを浮かべながら、左手を上げて合図を送ってくれた。右手はリハビリ中である。
Mさんは、楽しそうにリハビリを行っていた。そして嬉しそうにいろんな話をしてくれた。
「先生、俺の言っている言葉が分かるかね。」 ゆっくりではあるが、今までのことや、今後の希望などをMさんは休まず話してくれた。
昨日出来なかったことが、今私の見ている前で出来た! 「暖かくなったら、畑に出てジャガイモをつくるんだ」 そんなMさんを、Mさんの妻は明るく見守る。
Mさんは今の自分を受け入れ、常に前を向いて毎日リハビリを行っている。 いろんな人を捕まえては、楽しそうにおしゃべりをするそうだ。家族の自慢もする。そうした気持ちの持ちようが、回復を早めているようだ。 担当の理学療養士のKさんは「目覚ましい回復力だ」と言っていた。そしてMさんに接しているそのKさんも、とても楽しそうなのだ。
リハビリは辛いものらしい。しかし明るくリハビリに励むMさんは、周りを明るくしている。 そんなMさんの姿を見て、私は嬉しかった。 |
05:37, Friday, Mar 14, 2014 ¦ 固定リンク
|
|