← |
2025年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
アッシジでの新年の朝をゆっくり迎えた。 まずはミサ。 聖フランチェスコ大聖堂でのミサは、荘厳な中にも明るさが感じられ、フランチェスコの霊性を体感することができた。 音楽に造詣が深かったというこの聖人の物語を思い出しながら、歌の豊富な、伝統的でありながらとても自由な気に満ちた礼拝に預かった。とても満ち足りたひと時だった。 聖餐式中、居眠りをしていた老神父の姿はご愛嬌か!
朝の聖フランチェスコ大聖堂


聖フランチェスコ大聖堂からマッジョーレ城塞へ続く道

アッシジの街中


ミネルバ寺院


ヌヲォーバ教会

フランチェスコが宣教活動に専念しようと決意したときに、それに反対した父親が、彼を鞭で打ち鎖につないで監禁した牢獄。

教会内の祭壇

サンタ・キアーラ教会(聖クララ教会)

この教会は、聖フランチェスコを助け支え続けた聖女クララの名を冠した教会で、会衆席に座っていると、何時間でもそこに居続けたくなるような温かい雰囲気に満ちていた。
聖ルフィーノ大聖堂


マッジョーレ城塞

城壁がつながっている。

城塞から見たアッシジの町



4時を過ぎると間もなく夕闇。聖フランチェスコ大聖堂に戻ってきた。
 |
03:12, Thursday, Jan 02, 2014 ¦ 固定リンク
|
|