← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
関東信越税理士会(本会)で、理事会・支部長会合同会議が開催された。6月の定期総会に上程される事業報告や決算、事業計画や予算の審議。
本会ともなると、資料も多く内容もかなり充実している。各部の事業計画は部会で検討されているが、それらのものを整えるのは大変なことだったと思う。
前回の常務理事会において、小林会長は「好きなようにやってもらっていい。何かあったら、すべて私が責任を取りますから」とおっしゃっていた。 租税教育推進部長の私としての租税教育に対する思い入れ。 今まで他の人が手の付けることが出来なかった特別支援学校への租税教育を、この本会の租税教育推進部にて手がけ、それを各県連支部につながるようにしていきたいと思っている。
理事として出席されている竜ヶ崎支部の関口先生。会議終了後に声をかけてくださった。 「特別支援学校への租税教育を事業計画に入れてよかった。」 租税教育推進部委員のほかにも、こうして身近にいる理解者の存在は心強いのだ。 そして何より、小林会長の一言で、勇気ある1歩を踏み出せそうだ。
理事会での採決の模様
|
05:28, Wednesday, May 15, 2013 ¦ 固定リンク
|
|