← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
租税教育推進部第1回目の部会を開催した。いよいよ部長としてのスタートである。 関東信越税理士会の常務理事そして租税教育推進部長の重さは、私にとって支部長に匹敵する。 小林会長の肝いりの部であり、また税理士会にとって、社会貢献の3本柱のうちの1本でもある。 部会に出席された小林専務理事からは、「花形の部である」という言葉をいただき、身のしまる思い。 小林会長の「好きなようにやっていただいていいんですよ。」に心は解放されていった。
今年度の事業計画案と予算案の検討。 租税教育に対する私の想いを、事業計画案に入れさせてもらった。特別支援学校に対する租税教育。 みなさんが賛成してくれた。これが実現できれば、長野県だけでなく、各県に広まっていくきっかけになる。 租税教育推進協議会との協調を図りながら、進めていきたいと思っている。
今回の租税教育推進部のメンバーに恵まれたと思っている。みんなで一つのものを作り上げようという気持ちが一致している。 これからが楽しみだ。
部会終了後の懇親会は、すごい盛り上がりだった。 |
05:28, Friday, Apr 19, 2013 ¦ 固定リンク
|
|