黒曜石で有名な星糞峠。この峠から西につながる尾根に、無名峰ではあるが1667.6mのピークがある。 多分この山へ足を踏み入れる人は少ないだろう。
ほんの2時間弱だったが、1667.6mのピークから霧ケ峰を眺めてきた。美ヶ原は雪雲の中で望めなかったのは残念であったが、なぜかホッとする時間だった。
林の中を適当にピークを目指し歩きはじめる。

30分ぐらい登り詰めると気持ちのいい空間に出た。テントでマッタリしたいような場所である。動物たちの足跡があるだけの静かな場所。

山頂は中央の木の向こう。もうすぐだ。

あっという間にピークを踏めた。ここまで登ってきた人はいるだろうか?ちょっとした穴場である。

正面に鷲ヶ峰

車山

雪のある季節だけに楽しい遊びが出来た。寒くても山頂で飲むビールは美味しい。 |