「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21
22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 女性のための税金教室  ¦ トップページ ¦ 西大星 ≫


西大星から丁須の頭
 何度行っても西上州は面白い。地図に登山道の示されていない山は殊更だ。
 そういったマイナーな山にも、結構物好きがいて登っているのだ。

 地図を見ていて登りたいなあ〜と思う山をネットで検索してみると、かなりの情報が集められる。自己責任ではあるが、そうした情報をもとにザイル等必要装備を確認し、チャレンジしてみるのはとても楽しい。

 今回は、先週雨で断念した西大星である。
 星穴岳といい、ロマンを感じさせる山の名前に惹かれたといってもいい。それに登山道がない。気になりだしてから約2年。やっとその時が来たのだ。

 結果、素晴らしい山行だった。もちろん誰にも会わない。
 山頂には、山頂を示すプレートの代わりに横川の釜飯の釜のかけらが置いてあった。

 そしてこの西大星には、ルーファイをしながらどこからでも登れるということが結論である。頂上直下の岩壁は、何とかフリーで登れた。頂上からの岩壁の下りは、懸垂下降だった。

 西大星の山頂からの眺望はよかったが、南峰の方が木々がなくよく見渡せた。息をのむ絶景である。

 登頂祝いの乾杯!

 ネット上で、一方的に知り合いの山屋さんの西大星の記録に、「山頂直下のチムニーを登りきったところに、赤い矢印があった。昔の赤岩・烏帽子からの登山道を示す印だろう。」と書かれていた。
 その印を確認できたこと、そして時間がかなりあったことから、下山道は、赤岩から丁須の頭を経由して下山し始めた。これも失われたルートであろう。

 赤岩の前衛峰を越して沢に降り立ったところで、二つ目の古いマーキングを偶然発見。嬉しくなる。
 赤岩から丁須の頭に続く稜線を目指して登り詰めたが、そこは違った。無名峰のピークで行き詰ってしまった。
 
 そろそろ時間切れ。適当に沢をどんどん下った。途中で登山道の鍵沢に合流。そこからが長かった。
 失われた道を歩くのはまたそのうち・・・。

 今回も満足いく山行が出来た。



 中央のピークが西大星

RIMG2275a
 
05:18, Monday, Nov 19, 2012 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE