筆頭岩ピークからの眺望は素晴らしかった。
右から妙義富士、白雲山、相馬岳。全て歩いている。

バラ尾根から金洞山。次回は金洞山の西岳から星穴岳を狙いたい。

金鶏山。前回はこの金鶏山から縦走した。

鹿岳(かなだけ)が見える。

荒船山。

いよいよ懸垂下降の開始。最初の5m、2回目の5mでも緊張する。

そして25m弱の空中懸垂。これは楽しかった。
  
ちょっと緊張感もある筆頭岩登攀は、無事に終了した。現在登山禁止になっている山であるが、結構クライマーたちがやってくる。 後で知ったことだが、この日、午後の時間帯は、クライマーたちで渋滞したとのことだった。
左のピークに立てた喜びは、さらに今後の登攀意欲をかき立てている。
 |