← |
2025年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
|
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
ダブリン市内観光の1日であった。
バーナードー・ショーの生家に行く途中に見つけた聖ケビンズ教会。訪れる観光客はいない。 素朴な感じの教会である。
 
バーナード・ショーの生家。なかなか見つけられず、地元の人に聞いたら、バーナード・ショーという名のカフェを教えられた。 やっとたどり着いたバーナード・ショーの生家。残念なことに、中には入れなかった。
 
聖パトリック大聖堂。アイルランド教会の国レベルの大聖堂。12世紀にノルマン人が建てたそうだ。 大変歴史があって、ジャナサン・スウィフト(ガリバー旅行記の作者)もここで牧師をしていた。
  
パトリックガーデン。パトリック教会の裏庭。

この庭では、子供が遊んでいた。家族で憩うにいい場所である。

パトリックガーデンから見た聖パトリック大聖堂

クライスト・チャーチ大聖堂。ダブリン及びグレンダーロッホ教区の大聖堂である。 市民のための教会という雰囲気があり、とても心の落ち着く空間であった。

洗礼盤

古いロマネスク様式のアーチとゴシック様式のアーチが重なり合っている南袖廊。

聖母礼拝堂。聖母マリアを讃える礼拝堂。

ダブリン城。

ジェイムソン蒸溜所。アイルランドではアイリッシュウィスキー!!!
 
中には、ティスティングのコーナーあり。しっかりと飲み比べ、お気に入りをチェック。

それぞれの楽しみ方で楽しんでいる。
 
ダブリン最後の夜は、アイリッシュ・パブでひと時を過ごした。

地元の人でにぎわうスタッグ・ヘッド(シカの頭)という名のパブ
 |
02:50, Saturday, Sep 08, 2012 ¦ 固定リンク
|
|