← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
阿弥陀岳から赤岳への縦走は登山者が多く、団体客などもいて渋滞するところもあった。 感激だったのは、コマクサに出会えたこと。チングルマにも出会えたこと。いよいよ花の季節だ。
赤岳山頂の人にはびっくり。さすが八ヶ岳の主峰である。 持って行ったビールは、のど越しよく、あっという間に飲み干してしまった。これからの季節、1本では足りない。
阿弥陀岳に戻り、下山ルートは御小屋尾根ルートをとる。このルートは長く、ちょっとヘキヘキ。 しかしずっとガスっていたガスがキレはじめ、よくなってきた眺望に、しばし足を止めることも・・・。登りに使った中央稜もしっかりと確認でき、次回にチャレンジしたい南稜もチェック。 権現岳の姿にも見とれ、無事に1日登山のフィナーレを飾った。
阿弥陀岳山頂はガスっていて眺望なし。
阿弥陀岳山頂に咲いていたハクサンイチゲ。ひときわ目を引いた。
阿弥陀岳から中岳への縦走路に咲いていたコマクサ。
赤岳山頂近くに群生しているチングルマ
|
05:26, Tuesday, Jul 17, 2012 ¦ 固定リンク
|
|