「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21
22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 10日余り  ¦ トップページ ¦ 連休 ≫


後見人と青色事業専従者
 不動産貸付業を営む人が被後見人になった。
 後見人は、本人(被後見人)の子。
 不動産貸付業においては、本人の妻が青色事業専従者となっている。
 その青色事業専従者である妻は年齢85歳。専従者としての仕事内容は、不動産管理と経理担当として税務署に届け出ている。月額給与は25万円。85歳とはいえ心身ともにしっかりしている。

 後見人の仕事として、本人の財産管理は重要な部分を占める。その中にはもちろん不動産管理もある。不動産貸付に伴う金銭の管理も含む。
 となると、この青色事業専従者と後見人との立場・関係はどうなるのか?

 青色事業専従者が、給料月額25万円の働きをしているのか・・・ということから、青色事業専従者給与として不動産所得の必要経費に算入していいかどうかという問題がある。
 また、本人の不動産管理は後見人の仕事であるから、本来は青色事業専従者だといっても、その専従者に支払う給与は後見人の後見報酬から支払われるべきではないか、ということも考えられる。
 更に、青色事業専従者という立場を利用しての単なる資金移動にならないか・・・という疑問も残る。後見制度においては、原則生前贈与は認めないからである。
 青色事業専従者が高齢だけに、こうした疑問が出てくるのである。

 後見監督人を引き受けて、いろんなケースにぶつかり、税法の世界と民法の世界のハザマに悩むことが多い。
 今後、後見制度を利用する人が増えることによって、このようなケースはさらに増えるだろう。
 
05:23, Friday, Jul 13, 2012 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE