← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
開蓮忌を行った。 菩提寺の松山寺は、中山晋平の墓碑がある。したがって場所は、信州中野。曹洞宗だが、本堂に祭っているのは大日如来像だそうだ。室町時代のものとの事である。
開蓮忌は、死後3日目に行う追善供養である。 葬式は死亡後2日目か3日目に行われることが多いので、葬式をすませたあと、すぐに開蓮忌の法事を行うことになる。省略することも多いらしいが・・・。
開蓮忌法事の起源は、『釈氏要覧』にあるとのことだ。(以下要約)
『北斉の梁氏が死に臨んで、妻に召使や馬を殉死させよと遺言を残した。このため召使いが殉死したが、そのうちの一人が4日目に生き返り、あの世での体験を話した。 冥土に行って主人が鎖につながれ苦しんでいるのを見たが、3日目に見ると、鎖から解かれていた。 その訳をきくと、妻子者が死後3日目に僧を招き、読経をしたため、罪障は消滅し主人はいいところに生まれたという。 この話から3日目の追善供養が始ったといわれる。』
|
05:30, Wednesday, Jul 11, 2012 ¦ 固定リンク
|
|