「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21
22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 天気の2日間  ¦ トップページ ¦ 役割 ≫


千丈ヶ岳
 私にとってのビックな山行の一つとなった。仙丈ヶ岳ならず頸城の山の千丈ヶ岳である。
 ほとんど人が入らない、そして、どちらかというと残雪期に登る山である。

 海谷山塊の一部で、三峡パークから見るその岩壁は見事である。
 昨年、732高地経由で鬼ヶ面〜駒ヶ岳を縦走したときにとことん惚れ込んでしまった。いつか・・・と思っていた時が来たのである。

 アイゼンを付け残雪を楽しむまでは、実にすごい藪漕ぎが何ヶ所かあった。
 その年によって違うだろうが、この山には5月の連休で賞味期限が切れるだろう。しかし、賞味期限の切れた山をどう料理するかも楽しいものである。


 残雪が嬉しい。おそらく今シーズン、これが最後。アイゼンとピッケルを使っての登り。

RIMG0341a
















 烏帽子岳(左)と阿弥陀山(右)が遠くに見えてきた。
 烏帽子岳には一昨年、阿弥陀山には昨年の6月に登っている。これまたマイナーな山。

RIMG0344a
















 千丈ヶ岳は、複雑な地形だった。いくつもの細かい尾根に分かれており、三角点設置場所を探すのに苦労した。
 地図上で千丈ヶ岳の1180mピークを示すところは、残雪のおおわれた中央のピークのところ。

RIMG0354a
















 ここから、阿弥陀山まで往復したかったが、藪漕ぎに時間がとられ時間切れ。次回はテント泊でチャレンジしたい。
 もう一度あの阿弥陀山の阿弥陀様に会いに行きたい。

RIMG0356a
















 金山が遠くに光っていた。

RIMG0359a
 
05:24, Monday, May 21, 2012 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE