「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24
25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 雪  ¦ トップページ ¦ 相続財産管理人の仕事NO8 ≫


遺産相続
 2年間にわたってもめていた遺産相続。ここでやっと解決しました。ホッとしています。

 長男が生前よりすべて被相続人の財産の管理を行い、相続開始後も動かした預金があったため、遺産の確定が一番大変でした。
 長男は分かっているが、他の相続人は、何がどうなったのか分からない。そこに不信感を持ってしまったのです。

 あまりに複雑で、私も混乱してしまった。
 時間をかけて確定させた遺産総額。月日が経過しているので、相続発生時より現在高の方が預金は少なくなっています。
 相続開始日での遺産を分割するのか、今ある現在高で分割するのか・・・。相続人の数が多いので、相続税の申告は必要ありません。といっても相続人一人当たりの取得金額は、かなりになります。
 皆で話し合って、今あるものを分割することになりました。これが、相続税の申告を必要とするケースなら、そういう訳にはいきませんが。

 仕事を通していろんな人たちの人生に関わらせていただいています。そして個々の人生の中に、いつもキラッと光る何かに接します。そんな時、ドロドロ世界の寂しい想いが払しょくされます。
 だからこの仕事はやめられない。
 
05:20, Tuesday, Mar 06, 2012 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE