← |
2025年2月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
長野県経営者協会の定時総会が開催されました。会員数620名のうち委任状含む480名の出席。大変盛大でした。 会場には役員を含む300人からの会員が並び、第5号までの議案が承認されました。
長野県経営者協会の中期活動指針です。
【運営の基本】 1「進取創造」「終生学習」を活動理念とする。 2会員企業の参加型運営と地域経済・社会への貢献を目指して活動する。 3選択と集中に努め、優先度の高い課題に力点を置いて事業展開をはかる。
【企業人事・労務に関する活動】 4企業人事・労務など人に関する幅広い活動を主柱事業として展開する。 5労働組合とも協働して、労使関係の安定と労使共通の課題に取り組む。
【人材育成と教育問題に関する活動】 6時代を担う人材の育成と教育問題への取り組みを展開する。
【産業振興及び企業の社会的責任に関する活動】 7長野県経済・産業の振興に関する提言及び産学官連携した活動を行う。特に製造業、観光産業について重点的に取り組む。 8環境先進企業・地域を目指して、地球環境課題への取り組みを積極的に展開する。 9情報通信ネットワーク社会に対応すべく、先進的施策を企画・実施する。 10企業の社会的責任(CSR)を各企業で自主的に考え、行動・実践する。
他に【委員会活動】・【支部活動】・【事務局】についてあります。
|
05:07, Thursday, Apr 28, 2011 ¦ 固定リンク
|
|