朝は鳥の声で目が覚めるようになりました。時々カラスの声に邪魔されることもあるけれど・・。さわやかな目覚めの季節です。
小布施に足を運ぶ日が多い4月。もちろん仕事。 小布施橋を渡って行くのですが、この場所の情景が大好きです。千曲川の河川敷は、桃の花のピンクと菜の花の黄色で埋め尽くされます。それはお見事!とても癒される情景で、毎年楽しみです。 ところが・・・。 今年はまだ、河川敷は寒々としています。何の色合いにもお目にかかっていません。落し物をしてしまった時のように、何となく気持ちが落ち込んでしまいます。単にその季節が遅れているだけならばいいのですが・・、変に気をまわしてしまいます。
仕事で行った小布施のS法人の庭。早咲きのしだれ桜が濃いピンクの花を咲かせていました。雪でまだ白い北信五岳によく映えます。この情景はこの時季いつも通り。なぜか安心しました。 小布施は、私にとって身近な癒しの空間です。 |