「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年12月
1 2 3
4
5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 雇用調整助成金  ¦ トップページ ¦ 300通と40通 ≫


事業報告
 1週間後に開催予定の最終理事会。今、その理事会に提出する平成22年度の事業報告を書いています。
 まもなく終了する支部長職も、ホッとしながらも寂しい気持ちもちょっぴり。この2年間、自分がやってきたことが、いかに多くの人に支えられてきたことか、そして一人ひとりの協力によって、一つ一つが形となって残され、それが次期執行部に引き継がれるに至ったことに心から感謝しています。

 重点施策として「租税教育」に力を入れてきましたが、支部で行う租税教育は全国的にも注目され、日税連の視察により、全国に紹介されたことが嬉しい出来事でした。
 支部発行の論文集「論叢vol.5」にも、租税教育特集を組んでもらい、会員一人ひとりが、税理士が行う租税教育について考えるきっかけになっています。

 また「地域に活きる」を常に念頭に置き、社会保険労務士会、司法書士会、行政書士会、税理士会の四士業連絡協議会を立ち上げ、今後この四士業が協力して地域に貢献できることを考え実行していくようになりました。

 「地域に活きる」は、地元企業との関わりも大切です。中小企業資金調達支援がスムーズにいくよう、地元金融機関との懇談会も開催しました。その内容を踏まえて、支部研修会で中小企業資金調達に関する研修会を開催しています。今後その知識等を税理士としてどのように生かしていくか・・。

 また個人納税者については、高齢化時代の確定申告に対応するため、長野市、須坂市において、社保納付額照会の手続がとれるようになりました。

 新しいことをスタートさせることは大変ですが、侃々諤々と議論し、良いこと悪いこと、必要なこと不必要なことを振り分けながらの2年間が終わろうとしています。
 間もなく普通の税理士に戻ります。そしてこのブログも終了する時を待ちながら、最後の駈けずりをやっています。
 
05:25, Wednesday, Mar 23, 2011 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE