「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 三役ワインの会  ¦ トップページ ¦ 笠山から飯綱山 ≫


ワインの会NO2
 ワインの会の続きです。

 Nuits Saint Georges Les Cras 2000(ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・クラ)
 原産地:フランス、ブルゴーニュ地方、マコン
 2000年は、100年に1度の当たり年。香高く、気品に満ちている感じがしました。
 このワインをお気に入りに人は・・・というと、優しさを求めている人です。そして、ほどほどに折り合って行こうとする人で、又熟女の味わいだそうです。つまり熟女だということ。

 Chateau Leoville Barton 1993(シャトー・レオヴィル・バルトン)
 原産地:フランス、ボルドー地方、サン・ジュリアン村
 若いうちは力強く渋みを感じるこのワインも、今がちょうど飲み頃で、深く上品な香りと豊かな果実味が現れ、滑らかで上品な飲み心地。
 このワインがお気に入りの人は、好き勝手にやっている人で折り合ったように見せるけど、実はそうでない。理解してくれる人が出てくると、大化けする。

 さて、三役では、誰がどのワインの好みだったか・・実にその人を表していました。ちなみに、好き勝手にやっている人(?)は、3名でした。ご想像にお任せします。

 私はというと、秋に行った女性部のワインの会では、Chateau Leoville Barton 1993(シャトー・レオヴィル・バルトン)でした。つまり好き勝手にやっている人・・に該当。けれど今回は、Nuits Saint Georges Les Cras 2000(ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・クラ)が、とても自分の中にす〜とハマりました。
 自分なりに分析してみると、好き勝手にやってきたけれど、よき理解者が現れて大化けし、ほどほどに折り合うことが出来た・・ということでしょうか。

 支部長として、本当に好き勝手にやってきました。周りでは、ハラハラしていたと思います。しかしそんな私の言動を理解し、支えてくれた三役の存在が大きく、結果大化けして、ほどほどに折り合う大切さも分かった・・時は、支部長職終了間近。
 自己反省もした、楽しいワインの会でした。
 
05:57, Sunday, Feb 06, 2011 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE