「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21
22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 船窪小屋  ¦ トップページ ¦ 不動岳からブナ立尾根 ≫


船窪岳から不動岳へ
 船窪小屋から向かうコースは、船窪岳〜不動岳〜南沢岳〜烏帽子岳〜前烏帽子岳〜ひょうたん池近くのテント場です。
 船窪小屋からの鐘の音が聞こえなくなると、眼の前に現れるのが針ノ木岳と蓮華岳。20年ぐらい前に歩いたこれらの山を南側から眺め、北アルプス3大雪渓を登ったことを思い出します。

08141











 左のピークが針ノ木岳で右が蓮華岳。真ん中の鞍部が針ノ木峠です。
 晴れ渡っていた空も、いつしか雲が広がり、ちょっと日差しが恋しくなることも。けれど空気が澄んでいるので、遠方の山々がはっきり確認できます。

 今日のコースは、アップダウンが激しく、それだけの体力との勝負です。
 出会ったマツムシソウに心和み、けれど山はもう秋・・の気配を感じ、なんか急き立てられるような想いに足を運びました。

08144










 船窪岳まで小屋から1時間弱。
 山頂から見えた北葛岳は、ピラミッド型をしていてかっこいい。蓮華岳から繋がる北葛岳を経由して船窪小屋まで歩きたいコースです。そしてまた、船窪小屋のお父さんとお母さんに会いに行きたいという想いも深まります。

08142










 道はよく整備されていて大変歩きやすい。ハシゴやワイヤーの連続も、ちょっと緊張感を持っての楽しさがあります。不動沢側は崩壊が激しく、何百年か先にはこのルートは失ってしまうのではないかと思わせるくらい。
 下方に高瀬ダム、そして上に眺むるは北アルプスの稜線。丸山新道から表銀座縦走コースです。

08143










 誰にも行き会わず順調に足を運んでいると、烏帽子岳のテン場からやってきた若者二人とすれ違いました。
 「こんにちは」というさわやかな声と笑顔に背中を押されます。

 樹林帯から抜け稜線を歩いていると、遠くに船窪小屋がはっきり見え出し、これまた勇気づけられます。そして小屋の前で、ニコニコしながら手を振ってくれているお父さんとお母さんの姿が見えるような・・。
 
 船窪小屋のように、その時の出会いとその深さが、山歩きの楽しさと自然や自分との対話を深めてくれるものだと・・だからやめられないんだと思っています。

 不動岳には10:03着。船窪小屋から4時間かかりました。
 
06:48, Sunday, Aug 15, 2010 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE