← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
南木曽岳(1676.9m)に登ってきました。山頂付近の景観は、絶賛です。 何より嬉しかったのは、今年登った空木岳を西側から見ることが出来たこと、越百山(こすもやま)から南越百山の歩いたルートを確認できたこと、そして来年は絶対歩きたい、南駒ケ岳と仙涯嶺(せんがいれい)に思いを馳せることが出来ました。
左のピークから空木岳(2863.7m)、南駒ケ岳(2841m)、仙涯嶺(2734m)、越百山(2613.2m)、南越百山(2569m)です。
南木曽岳は、山頂での展望はありませんが、ちょっと歩くと展望台。北アルプスがよく見えます。そして避難小屋に出る直前に広がる景観には息をのむ思いです。 下山ルートから見える避難小屋の赤い屋根が目立っていました。
この先に、摩利支天があるのですが、そこに登ってゆっくりと周辺の山々を見渡した時間は、誰も訪れることなく、静かな時が流れました。大満足です。
それでも歩行時間は、予定よりずっと短く、昼には帰路についたので、帰りの駒ケ岳サービスエリアでは、南アルプスの眺望を楽しみました。
正面は、仙丈ケ岳で、その右に冠雪した北岳と間ノ岳が見えます。 |
04:43, Monday, Nov 09, 2009 ¦ 固定リンク
|
|