「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21
22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 十三夜  ¦ トップページ ¦ ワインの会NO2 ≫


ワインの会
 長野県税理士会女性部のワインの会には、14名が集まりました。うち男性会員が5名。初参加の男性会員の二人、長野支部のN先生と松本支部のK先生は、大喜びでした。
 つまり、ただの食事会ではないということ・・・、ワインにまつわるソムリエの話が、とても楽しかったのです。



DSCF3039













 今回ソムリエが用意してくださったワインは5種類。


アステイ・トステイ
原産地イタリア、ピエモンテ州
 マスカット系のブドウから造られるフルーティで軽快な発泡酒白ワイン。
 このワインは、17〜18歳の少女を想わせるワインで、甘〜く、上田支部のT先生はとてもお気に入りでした。


竜眼スパークリングワイン
原産地長野県
 シルクロードを通ってヨーロッパから中国に伝来し更に日本に渡ってきたブドウ品所として知られ、淡いピンクの色調を持っている。味わいは軽快で、甲州産の兄弟種。
 28歳独身で、ちょっと冷たい女を想わせ、色っぽくない女性のイメージ。
 このワインが好きな人は、真面目!だそうです。


シャサーニュ・モンラッシュ・プルミエクリュ・カイユレ
原産地フランス、ブルゴーニュ地方、コート・ド・ボーヌ地区、シャサーニュモンラッシャエ村
 第1級格付けカイユレの畑でとれたブドウ。第1級の格付けでありながら特級格付けの品質を持つ畑として注目。アーモンドを想わせる深い香りと洗練された味わいは注目に値する。
 これは宮中ワインを超えたいいもので、このワインには、頭のいい人しか反応しないとか。
 私の一番のお気に入りでした。

 
ここまでのワイングラスが並んだ状態です。




DSCF3041










シャトー・レミタージュ
原産地フランス、ボルドー地方、サンテミリオン地区
 最も日当たりがよく、最も土壌が良いサンテミリオン地区の注目のシャトー。ドライアイスを使用して仕込むための最新鋭の醸造設備を持っている。
 色調は濃く(赤)、味わいは滑らかで洗練されている。
 このワインのお気に入りの人は、優しさと自分の主張を持っているとか。


 ここで参加した人たちに手を挙げてもらいました。
 3番目の白ワインと4番目の赤ワインのどちらが今の自分には好みか・・・。結果は半々ぐらいでした。
 3番目の白ワインを好む人の今の状態は、自分の思い通りにいかない辛さがあり、優しさが欲しい人。
 4番目の赤ワインが好みの人は、今自由に何でもできる状態にある人だとか。
 因みに、支部長である私は、やっぱり3番目。松本支部長のK先生も3番目。女性部長のS先生は、4番目でした。

キリアン・ワイン赤
原産地中華人民共和国、甘粛省、高台
 砂漠に一人立って沈む夕日を眺めていると「いずれ旅立つかもしれない」と感じさせる風土を体感することが出来る場所に育った。
 菖蒲の花と梨の実の香りがするワイン・・・咲く前のつぼみの香りで、だれも手を出してはいけない女性を想わせるとか。

 といったように、楽しい時間を過ごしました。このワインの会に、是非次回も参加予約したいといった会員(とくにN先生ですが)の一言にも、人生に深みを持たせる時間であることが分かると思います。
 
06:38, Saturday, Oct 31, 2009 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE