「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24
25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 楽寂静  ¦ トップページ ¦ 共有の関係作り ≫


納税貯蓄組合連合会定期総会
 長野地区納税貯蓄組合連合会の定期総会に来賓として出席しました。
 納税貯蓄組合は、滞納未然防止のための納税資金の備蓄を基本理念に置き、租税の期限内完納の定着化の実現を推進しています。
 また、税理士会と共に、長野県租税教育推進協議会にも参画し、租税教育にも力を入れています。税理士会にとっても非常に身近な関連団体です。

 次の総会スローガンがあります。
 ・ 正しい申告と期限内完納の徹底
 ・ 納税貯蓄の推進による振替納税の普及・拡大 
 ・ 納税道義の高揚と税知識普及のための広報活動の充実・強化
 ・ 青年部・女性部の充実による組合組織の活性化
 ・ 消費税期限内完納の推進
 ・ 電子申告・電子納税の利用推進

 それだけでなく、納貯青年部の歌 〜ワケーション〜 の存在を知りました。
 作詞は、青年部有志、作曲は、税理士会長野支部会員であり現在関東信越税理士会の常務理事である風間孝三先生、編曲は当時の長野税務署長であった小林定雄さんです。
 いつもは総会で、この 〜ワケーション〜 を合唱するそうですが、今回は、所用のため風間先生が欠席されたので、省略されたそうです。
 残念!
 納税貯蓄組合の底力に触れたような気がしました。

 租税教育の推進活動に、納税貯蓄組合と税理士会が協働していきたいと思います。
 
05:14, Wednesday, May 20, 2009 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE