← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
鹿島槍ヶ岳の東尾根にチャレンジ。 大谷原から藪こぎ1時間30分。ジャンクションピークまで3時間かけて到達しました。このルートは、やはり季節限定。 ベテランクライマーは、ジャンクションピークから鹿島槍ヶ岳の山頂まで行きます。まだ、ピッケルの使い方に慣れていないので、潔く断念。 しかし、このジャンクションピークから見る雄姿は素晴らしい。
白馬三山を縦走する時に、白馬鑓ヶ岳から猿倉へ下山するルートを採ることが多いかと思います。鑓温泉を過ぎたころから、眼に映り、気になる山が小日向山です。 この山も季節限定。雪のある時にしか登れません。 猿倉から白馬槍が岳方面へ。途中小日向残るを目指し登り切ると、小日向山頂方面と双子尾根方面に分かれます。小日向方面へ来た人は他に誰もいない。 雪が締まっているので快適に足が運ばれ山頂へ。ただっ広い山頂で、迫りくる白馬三山に感動でした。
なんとなく気になっていた鍋冠山。鍋冠山から大滝山を経由して蝶ヶ岳へ通じるルートがあります。この連休中は、日帰り登山ばかりを目指しましたので、鍋冠山だけに登りました。 快適な夏道を歩いて行きましたが、途中から残雪に悩まされました。冬道の標もなく、あそこだろうと思われる山頂を目指しひたすら急斜面を登ります。ピークはもう一登り先にありました。 下山は早い。雪に乗ってあれという間に車のところまで着いてしまいました。 更には、たくさん出ているフキノトウを採りながら。今夜の食卓にのります。
|
18:06, Tuesday, May 05, 2009 ¦ 固定リンク
|
|