「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21
22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ ドヴォルザークの交響曲第8番  ¦ トップページ ¦ ドヴォルザークの交響曲第8番 NO .. ≫


ドヴォルザークの交響曲第8番 NO2
ドヴォルザーク交響曲第8番のイメージです。

第1楽章:
 短いト短調の序奏は、暗く重苦しい冬を思わせます。そこへ、フルートのかわいらしい子鳥のさえずりが響き、曲調は一転して輝かしく解放感溢れる春へと変わります。
 ボヘミヤの暗い冬は過ぎ去りました。
 今や生命の目覚める春は来た!

第2楽章:
 爛漫の春の中、田野を歩いています。身も心も春に酔いながら、香ばしい枯草にねっ転がってしまいます。
 春のそよ風が心地よい眠りをさそう・・・。
 どこからか教会の鐘の音が響いてきます。いつしか私は大聖堂の座席に座っているのです。
 高らかに響く鐘、聖歌隊の復活祭の聖歌の大合唱。
 気づくと、私は香ばしい春の草の上に横たわっていました。夢をみていたのです。
 甘いそよ風の中、春の陽は西に傾いていました。

第3楽章:
 春の夜、風と月に誘われて小川ののほとりを歩きます。
 いにしえの唐(?)の詩人はよくぞ歌ったものです。
「春宵一刻値千金、花に清香、月に陰」と。
 ト長調の中間部は、懐かしき人を切なくも甘く思い出してでもいるのでしょうか。
 せせらぎの音、そよ吹く風、霞む月・・・。

第4楽章:
 勝ち誇ったようなトランペットのファンファーレ!
 春は一層華やかに、かつ決然とその歩みを進めていきます。
 種をまき、豊作を祈り、踊る農民たち。復活の春、勝利の春、人生の春・・・。
 春を喜びたたえて、曲は圧倒的なフィナーレを迎えます。

 変かも知れませんが、確定申告時期をこの交響曲に例えるならば、今は第2楽章が終わるころです。西に傾く春の陽に、これから迎える夜の準備をしなければ。
 
05:32, Friday, Mar 06, 2009 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE