「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21
22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 北京よりNO1  ¦ トップページ ¦ 北京よりNO3 ≫


北京よりNO2
 北京の街を歩いたり、地下鉄を乗り回していて感じたことがあります。
 パラリンピックが開催されていることもあるのかもしれませんが、実に皆さん親切なのです。
 たとえば地下鉄に乗っていても、障害者が乗車するとすぐに席を譲ってくれる。
 座っている自分の前に障害者がたつと、決して寝たふりもせず座らせてくれます。
 障害者が高齢者の前に立った場合には、その隣の人が譲ってくれます。
 また、肢体不自由者が乗車した場合には、座席の角のシートを譲ってくれます。

 以前から障害者に対するこうした精神が根付いていたのか、パラリンピックのために教育されたのかは分かりません。
 体で感じるのは、言われてやっているのでなく、実に当たり前のこととして、自然に感じるのです。
 パラリンピックを開催した長野や、最近訪問したバルセロナとは全く違った風を感じています。

 長野も、パラリンピック開催中は、少なくとも今よりは障害者への配慮がありました。しかし今は自然体としての障害者への配慮が感じられません。
 バルセロナにおいては、障害者を使っての詐欺行為にあいかけたり、バルセロナ市民よりも旅行者の障害者に対する優しさを感じました。
 かつて、パラリンピックが開催されたとは思えない都市でした。

 北京で3日目を迎えていますが、こうした北京市民の障害者に対する心遣いがパラリンピック終了後も継続していってほしいと思います。
 
 それにしても体で感じるこの心地よさは、一体何でしょう。言葉では表すことのできない「心」を感じるのです。
 
10:51, Wednesday, Sep 10, 2008 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE