「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21
22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 餓鬼岳と唐沢岳  ¦ トップページ ¦ 古いピッケル ≫


国土地理院の地図
 国土地理院から出ている1:50000の地図があります。
 これは登山者が使用する地図で、昔はこの地図を手に登山をしたそうです。

 山を始めたとき、指導者からこの地図の折り方や扱い方を習いました。
 今の私の活用方法は、山から帰ると自分が歩いたルートを赤い線で引きます。
 線を引きながら歩いてきた山行を思い返します。

 また、地図に赤い線がたくさん増えるのが嬉しくて、同時に次の山行に胸を躍らせます。
 昨日までの2日間歩いてきたルートに線を引こうと地図を出したところ、なんと、餓鬼岳〜唐沢岳のルートが載っていません。
 よく見ましたら昭和51年10月31日発行の地図でしたので、最近の地図なら載っているのかもしれません。
 
 この地図で、なんとなく自分の登山歴をあおる気持ちになってしまいました。
 歩いているところは何回も歩いていますが、未踏(?)の山に思いを馳せます。赤線でルートが全て繋がる位に歩けたら良いなあ〜と思います。
 
 餓鬼岳〜唐沢岳は、多分もう歩かないと思います。しかし、心に残る出来事もたくさんあって、地図の赤い線を見たら、また思い出すのでしょう。
 
04:56, Monday, Aug 04, 2008 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE